• 組織概要
    • 組織概要
    • 活動内容
    • 歴代代表幹事
    • 役員一覧
  • 事業計画・報告
    • 事業方針
    • 事業計画
    • 活動報告
  • 委員会
    • 観光振興委員会
    • 文化・スポーツ委員会
    • 人口減少対応委員会
    • 阿波女活躍・ダイバーシティ推進委員会
    • DX推進委員会
    • インフラ・防災委員会
    • 産業振興・グリーン産業研究委員会
    • 青年部会
  • 提言集
  • 入会案内
  • 各種届出
  • お問い合わせ
  • 関係団体・機関リンク
会員専用
お問い合わせ

〒770-0911
徳島市東船場町2-21-2

088-625-8393 088-655-6344

info@t-doyukai.jp

ホーム / 委員会(2019.2.26)

委員会(2019.2.26)

2月26日(火)、本会事務局において、女性活躍推進委員会が開催され、委員会メンバーを中心に11名が出席した。委員会では、主に「アンケート結果の報告と提言内容」について意見が交わされた。
働き方改革関連法が4月から順次施行されるタイミングであることを考慮し、緊急的に知事に対してアンケート結果の報告と提言を行うこととなった。ただ、最終提言については、アンケート調査結果全体から読み取れる課題を抽出した上で、解決策を提示し、来年度を目途に報告書として取りまとめることを確認した。
 提言内容は、徳島県が対象ということを踏まえ、アンケート調査事項の「公的サービスで推進してほしいこと」に焦点を当てた。その結果、多数の女性社員の方々からの要望が多かった「育児や保育サービスの充実」に的を絞った提言内容とすることとした。意見交換の中では、現状の学童保育の問題や、シニア層を活用した解決策について、また徳島県から全国に先駆けたロールモデルを発信してはどうかなど、多くの委員から意見が述べられた。
 アンケート結果が徳島県の政策をあと押しし、女性が活躍できる社会の実現がより一層進むことを期待する。
 

  • 組織概要
    • 組織概要
    • 活動内容
    • 歴代代表幹事
    • 役員一覧
  • 事業計画・報告
    • 事業方針
    • 事業計画
    • 活動報告
  • 委員会
    • 観光振興委員会
    • 文化・スポーツ委員会
    • 人口減少対応委員会
    • 阿波女活躍・ダイバーシティ推進委員会
    • DX推進委員会
    • インフラ・防災委員会
    • 産業振興・グリーン産業研究委員会
    • 青年部会
  • 提言集
  • 入会案内
  • 各種届出
  • お問い合わせ
  • 関係団体・機関リンク
サイトマップ | プライバシーポリシー

© 一般社団法人徳島経済同友会
〒770-0911 徳島市東船場町2-21-2
TEL: 088-625-8393 FAX: 088-655-6344
TOP