観光振興委員会

概要

委員長 廣瀬 弘享
(株式会社JTB徳島支店 支店長)
副委員長

佐藤 孝治 (株式会社JR四国ホテルズ JRホテルクレメント徳島総支配人)

中村 民子 (猪之津株式会社 代表取締役)

見滝 顕也 (日本航空株式会社西日本支社徳島支店 支店長)

活動方針

【観光振興と誘致促進】

・四国一体となった観光振興の連携強化により徳島県の魅力向上を目指す。

・大阪・関西万博を契機に徳島ブランドを国内外へ発信する。

・唯一無二な巡礼地「四国遍路」を観光資源とし世界遺産登録に向け、関係団体と連携協力する。

・国際線の就航に伴う徳島県民のアウトバウンド向上の働きかけと人流・経済の活性化を目指す。

 四国内の国際線は過去にないレベルで活発化しており、四国周遊観光を定着させる基盤ができつつある。

 行政と連携し、課題を抽出、観光誘客による持続可能な強い徳島づくり(徳島の強みを整理し、主に全県域に おける”食”)の提言を行う。

活動計画

1.四国4県の観光振興委員会の交流を推進し、自治体連携のもと四国のあるべき姿を明確にする。

2.「大阪・関西万博」に向け、徳島「まるごとパビリオン」をフックに四国全体の認知向上を目指す。

3.アウトバウンド向上を目的とした徳島発の国際線の利用促進を呼びかける。

4.徳島ならではの観光コンテンツの体験会(食、観光など)を実施する。

5.「四国遍路」の世界遺産登録に向けて他団体と連携し推進する。