• 組織概要
    • 組織概要
    • 活動内容
    • 歴代代表幹事
    • 役員一覧
  • 事業計画・報告
    • 事業方針
    • 事業計画
    • 活動報告
  • 委員会
    • 観光振興委員会
    • 文化・スポーツ委員会
    • 人口減少対応委員会
    • 阿波女活躍・ダイバーシティ推進委員会
    • DX推進委員会
    • インフラ・防災委員会
    • 産業振興・グリーン産業研究委員会
    • 青年部会
  • 提言集
  • 入会案内
  • 各種届出
  • お問い合わせ
  • 関係団体・機関リンク
会員専用
お問い合わせ

〒770-0911
徳島市東船場町2-21-2

088-625-8393 088-655-6344

info@t-doyukai.jp

ホーム / 「写楽藍染モザイクアート」徳島城博物館展示(2024.4.26)

「写楽藍染モザイクアート」徳島城博物館展示(2024.4.26)

 青年部会では、2021年度の活動において藍染プロジェクト「徳島阿波おどり空港“藍ジャック”」と題して、空港ロビーに巨大な藍染モザイクアート作品を制作し、阿波藍を通じて徳島を盛り上げるべく展示しております。

 2023年12月、藍染プロジェクト第2弾として、浮世絵師の東洲斎写楽をテーマとした制作活動を具体化し、青年部会をはじめ本会会員の有志、四国大学の学生さんを中心として作業を進めてきました。今回、徳島市立徳島城博物館へ展示する運びとなり3月作品完成を経て、お披露目式開催となりました。ご協力いただいた皆さまには改めて感謝申し上げます。今回のモザイクアート作品は、東洲斎写楽の版画から有名な4点を選び、横幅1m、縦1.5mの4作品が徳島城博物館ロビー正面に展示されています。 

 また、2025年には浮世絵師「写楽」を世に送り出した蔦谷重三郎が主人公のNHK大河ドラマが放送予定されるなど、写楽への注目が高まっているところであり、藍染アートの拡散、徳島の魅力発信につながればと考えています。

 青年部会では、今後とも藍の魅力発信による徳島県の魅力向上に寄与すべく活動を継続していきたいと考えております。

  • 組織概要
    • 組織概要
    • 活動内容
    • 歴代代表幹事
    • 役員一覧
  • 事業計画・報告
    • 事業方針
    • 事業計画
    • 活動報告
  • 委員会
    • 観光振興委員会
    • 文化・スポーツ委員会
    • 人口減少対応委員会
    • 阿波女活躍・ダイバーシティ推進委員会
    • DX推進委員会
    • インフラ・防災委員会
    • 産業振興・グリーン産業研究委員会
    • 青年部会
  • 提言集
  • 入会案内
  • 各種届出
  • お問い合わせ
  • 関係団体・機関リンク
サイトマップ | プライバシーポリシー

© 一般社団法人徳島経済同友会
〒770-0911 徳島市東船場町2-21-2
TEL: 088-625-8393 FAX: 088-655-6344
TOP