• 組織概要
    • 組織概要
    • 活動内容
    • 役員一覧
  • 事業計画・報告
    • 事業方針
    • 事業計画
    • 活動報告
  • 代表幹事コメント
  • 委員会
    • 観光・街づくり委員会
    • 文化・スポーツ委員会
    • 徳島の魅力発見・発信委員会
    • 「阿波女(あわおんな)」活躍推進委員会
    • 先端技術活用委員会
    • 四国等連携推進委員会
    • 青年部会
  • 入会案内
  • 各種届出
  • お問い合わせ
  • 関係団体・機関リンク
お問い合わせ

〒770-0911
徳島市東船場町2-21-2

088-625-8393 088-655-6344

info@t-doyukai.jp

ホーム / 徳島ヴォルティス応援ツアー(2020.11.21)

徳島ヴォルティス応援ツアー(2020.11.21)

11月21日(土)、徳島ヴォルティス応援ツアーが実施され、京都サンガF.C.とのアウェー戦を、委員会のメンバーを中心に13名が応援した。

今回、試合が行われた京都府亀岡市のサンガスタジアムは、2020年1月に新設されたサッカー・アメフト・ラグビーなどの球技専用スタジアムであり、ピッチまでの距離が近く迫力のあるスポーツ観戦が楽しめる施設である。そのサンガスタジアム内特設会場では、「麒麟がくる京都大河ドラマ館」が開設されており、試合開始前に参加者全員で見学をした。劇中に登場する衣装や小道具の展示、メイキング映像の上映など、楽しめるコンテンツがたくさんあり、高画質・大画面の4Kモニターで見る最新技術VFX(視覚効果)を用いた映像は、非常に迫力を感じることができた。館内は賑わっており、スポーツ施設内で地域ならではの史実展示を開催する取組みは、本委員会の活動にとっても参考となる見学となった。

試合結果は、前半と後半にそれぞれ1点を失い、0-2で京都サンガF.C.に完敗した。首位の座は維持したものの、J1昇格圏外まで勝ち点5差となっており、今後も熾烈なJ1昇格・J2優勝争いとなる。

本委員会では、引き続き、徳島ヴォルティスを応援し、スポーツを通した地域活性化に取り組んでいく。

  • 組織概要
    • 組織概要
    • 活動内容
    • 役員一覧
  • 事業計画・報告
    • 事業方針
    • 事業計画
    • 活動報告
  • 代表幹事コメント
  • 委員会
    • 観光・街づくり委員会
    • 文化・スポーツ委員会
    • 徳島の魅力発見・発信委員会
    • 「阿波女(あわおんな)」活躍推進委員会
    • 先端技術活用委員会
    • 四国等連携推進委員会
    • 青年部会
  • 入会案内
  • 各種届出
  • お問い合わせ
  • 関係団体・機関リンク
サイトマップ | プライバシーポリシー

© 一般社団法人徳島経済同友会
〒770-0911 徳島市東船場町2-21-2
TEL: 088-625-8393 FAX: 088-655-6344
TOP