• 組織概要
    • 組織概要
    • 活動内容
    • 歴代代表幹事
    • 役員一覧
  • 事業計画・報告
    • 事業方針
    • 事業計画
    • 活動報告
  • 委員会
    • 観光振興委員会
    • 文化・スポーツ委員会
    • 人口減少対応委員会
    • 阿波女活躍・ダイバーシティ推進委員会
    • DX推進委員会
    • インフラ・防災委員会
    • 産業振興・グリーン産業研究委員会
    • 青年部会
  • 提言集
  • 入会案内
  • 各種届出
  • お問い合わせ
  • 関係団体・機関リンク
会員専用
お問い合わせ

〒770-0911
徳島市東船場町2-21-2

088-625-8393 088-655-6344

info@t-doyukai.jp

ホーム / 体験型お勤め「くす供養」のご案内(11月21日・会員限定)

体験型お勤め「くす供養」のご案内(11月21日・会員限定)

1.  日 時  2019年11月21日(木)17:00~20:00
2. 場 所  四国霊場第6番安楽寺
        (板野郡上板町引野字寺ノ西北8 TEL:088-694-2046)
3. 行程表  17:00 講演
             演題「三好氏と勝瑞城館」(仮)
             講師 重見髙博氏(藍住町教育委員会)
        18:00 夕食
        19:00 お勤め・法話
 4. 参加費  2,000円(夕食、お勤め・法話)※除く交通費
        青年部会員は会費より拠出いたします

  5. 申込期限 2019年11月11日(月)

※交通手段については、参加人数を踏まえて決定いたしますので、別途最終案内にてお知らせします。


体験型お勤め「くす供養」のご案内
青年部会懇談委員会では、四国霊場第6番札所安楽寺(真言宗)を訪問し、体験型お勤め『くす供養』を以って、ご先祖様や身内、友人、知人の方々を供養(宗旨・宗派は問いません)していただく行事を企画いたしました。
また、藍住町より重見髙博氏をお招きして、三好氏と勝瑞城館に関する講演も予定しておりますので、ご多忙の折とは存じますが、多数のご参加いただきますようご案内申し上げます。

このイベントは終了しています。
  • 組織概要
    • 組織概要
    • 活動内容
    • 歴代代表幹事
    • 役員一覧
  • 事業計画・報告
    • 事業方針
    • 事業計画
    • 活動報告
  • 委員会
    • 観光振興委員会
    • 文化・スポーツ委員会
    • 人口減少対応委員会
    • 阿波女活躍・ダイバーシティ推進委員会
    • DX推進委員会
    • インフラ・防災委員会
    • 産業振興・グリーン産業研究委員会
    • 青年部会
  • 提言集
  • 入会案内
  • 各種届出
  • お問い合わせ
  • 関係団体・機関リンク
サイトマップ | プライバシーポリシー

© 一般社団法人徳島経済同友会
〒770-0911 徳島市東船場町2-21-2
TEL: 088-625-8393 FAX: 088-655-6344
TOP