• 組織概要
    • 組織概要
    • 活動内容
    • 歴代代表幹事
    • 役員一覧
  • 事業計画・報告
    • 事業方針
    • 事業計画
    • 活動報告
  • 委員会
    • 観光振興委員会
    • 文化・スポーツ委員会
    • 人口減少対応委員会
    • 阿波女活躍・ダイバーシティ推進委員会
    • DX推進委員会
    • インフラ・防災委員会
    • 産業振興・グリーン産業研究委員会
    • 青年部会
  • 提言集
  • 入会案内
  • 各種届出
  • お問い合わせ
  • 関係団体・機関リンク
会員専用
お問い合わせ

〒770-0911
徳島市東船場町2-21-2

088-625-8393 088-655-6344

info@t-doyukai.jp

ホーム / 理事会・役員会(2023.8.7)

理事会・役員会(2023.8.7)

  8月7日(月)17時30分、しまだ(富田町)において、4年ぶりに理事会・役員会「~夏の夕べ~」が開催され、長岡、三木両代表幹事をはじめ24名の役員が出席した。

 役員会に先立ち、理事会(出席8名)が開かれ、

 第1号議案 幹事及び評議員の選任について

 第2号議案 インフラ・防災委員会の委員長選任について

 第3号議案 事務局員の同意について

が、審議され、下記の通り、幹事1名評議員2名の選任が承認された。

 インフラ・防災委員会委員長には、越智浩氏の人事異動に伴い、川上一郎氏(四国電力㈱常務執行役員徳島支店長)が新委員長に選任され、続いて、事務局員の後任人事について同意を得て、辞令が交付された。

 役員会では、長岡代表幹事の挨拶に続いて、理事会で承認された議案内容が報告され、今後の行事予定の説明が行われた。日下雅史会員交流委員会委員長からは、会員増強についての協力依頼があった。文化・スポーツ委員会からは、田中浩三文化・スポーツ委員会委員長からオペラ支援活動について、北島義貴文化・スポーツ委員会副委員長からヴォルティス徳島応援ツアー参加依頼について意見が出された。

  • 組織概要
    • 組織概要
    • 活動内容
    • 歴代代表幹事
    • 役員一覧
  • 事業計画・報告
    • 事業方針
    • 事業計画
    • 活動報告
  • 委員会
    • 観光振興委員会
    • 文化・スポーツ委員会
    • 人口減少対応委員会
    • 阿波女活躍・ダイバーシティ推進委員会
    • DX推進委員会
    • インフラ・防災委員会
    • 産業振興・グリーン産業研究委員会
    • 青年部会
  • 提言集
  • 入会案内
  • 各種届出
  • お問い合わせ
  • 関係団体・機関リンク
サイトマップ | プライバシーポリシー

© 一般社団法人徳島経済同友会
〒770-0911 徳島市東船場町2-21-2
TEL: 088-625-8393 FAX: 088-655-6344
TOP