1月24日(金)、新春恒例の初詣見学会は、京都府を訪れ、午前中は八坂神社を正式参拝し、午後からは平等院鳳凰堂を訪問するという日程で開催され、岡田、坂田両代表幹事をはじめ総勢23名が参加した。
暖かい新春らしい陽気の中、まずは、京都の中でも「祇園さん」の呼び名で親しまれ、全国各地から多くの参拝者が訪れる八坂神社を訪問した。正式参拝は、神前にてご祈祷を受け、御神楽も披露されるなど、厳粛な雰囲気の中で執り行われた。境内には、本殿を取り囲むように20社近いお社があり、特に「美御前(うつくしごぜん)社」は有名で、その名の通り、美容美徳にご利益があり、舞妓さんや芸妓さんをはじめ、全国の女性たちが参拝に訪れるとのこと。鳥居の横に湧く「美容水」を肌につけると、美肌はもとより心から美しく磨かれるといわれていることから、参加者は御神水を通して心身の清浄を祈願した。昼食は、京都を代表する日本酒造会社「黄桜 伏水蔵」にて、日本酒と地ビールを嗜みながら、新年にふさわしい御膳をいただいた。
午後からは、古都京都の文化財の一つとして世界文化遺産にも登録され、2年間の平成の大修理を終えた平等院鳳凰堂を訪問した。ボランティアガイドの案内のもと、浄土式の借景庭園として史跡・名勝に指定されている庭園を散策した。一万円札のデザインでおなじみの金銅鳳凰や楼閣の宝珠も金色に再現されており、当時の豪華絢爛な姿を今に見ることができた。鳳凰堂の中にはご本尊である木造阿弥陀如来坐像が安置されており、当時の造形技術の高さに感嘆した。