• 組織概要
    • 組織概要
    • 活動内容
    • 歴代代表幹事
    • 役員一覧
  • 事業計画・報告
    • 事業方針
    • 事業計画
    • 活動報告
  • 委員会
    • 観光・街づくり委員会
    • 文化・スポーツ委員会
    • 徳島の魅力発見・発信委員会
    • 「阿波女(あわおんな)」活躍推進委員会
    • 先端技術活用委員会
    • 四国等連携推進委員会
    • 青年部会
  • 提言集
  • 入会案内
  • 各種届出
  • お問い合わせ
  • 関係団体・機関リンク
お問い合わせ

〒770-0911
徳島市東船場町2-21-2

088-625-8393 088-655-6344

info@t-doyukai.jp

ホーム / 徳島県からのお知らせ(四国四県連携事業セミナーについて)

徳島県からのお知らせ(四国四県連携事業セミナーについて)

徳島県より周知依頼がありましたので、お知らせいたします。

 

(PDF)セミナーチラシ


 この度、四国4県の消費者行政担当部局が連携して取り組む「四国はひとつ消費者

行政・消費者教育推進セミナーin香川」を次のとおり開催させていただきます。

 当セミナーは、四国4県の消費者や事業者等がSDGsの実現に向けて消費者行

政・消費者教育への意識を高め,連携して課題解決に取り組もうとする機運の醸成を

図り,四国4県における「消費者市民社会」の確立を目指すことを目的として開催し

ます。

 今回は、基調講演講師に消費者志向経営自主宣言事業者でもありますサラヤ株式会

社の更家社長にご講演をお願いしております。

 日本初の薬用石鹸液や植物由来の「ヤシノミ洗剤」など、創業以来“環境衛生”に

こだわった商品つくりで成長し、このコロナ禍で高品質の手指アルコール消毒液等で

大躍進を遂げられている更家社長から「Value Chainは消費者から」と題してご講演

をいただきます。

 また、パネルディスカッションでは、消費者庁新未来創造戦略本部次長をモデレー

ターに四国4県から事業者、団体、行政、教育の各分野からご登壇いただきSDGsの実

現に向けた取り組みについてディスカッションをしてただきます。

 

 当セミナーは、WEB(Zoomウェビナー)での開催となりますので、お気軽にご参加

いただければ幸いです。

 

 

 セミナー名 四国はひとつ消費者行政・消費者教育推進セミナーin香川~SDGsの

実現に向けて~

 日時    令和3年3月18日(木)13時~15時

 場所    WEBセミナー(Zoomウェビナー)

 広報HP  

https://www.pref.tokushima.lg.jp/ippannokata/kurashi/shohiseikatsu/5044157/

  申込フォームURL https://forms.gle/XRWfv58f77jnxPrN8

 

  • 組織概要
    • 組織概要
    • 活動内容
    • 歴代代表幹事
    • 役員一覧
  • 事業計画・報告
    • 事業方針
    • 事業計画
    • 活動報告
  • 委員会
    • 観光・街づくり委員会
    • 文化・スポーツ委員会
    • 徳島の魅力発見・発信委員会
    • 「阿波女(あわおんな)」活躍推進委員会
    • 先端技術活用委員会
    • 四国等連携推進委員会
    • 青年部会
  • 提言集
  • 入会案内
  • 各種届出
  • お問い合わせ
  • 関係団体・機関リンク
サイトマップ | プライバシーポリシー

© 一般社団法人徳島経済同友会
〒770-0911 徳島市東船場町2-21-2
TEL: 088-625-8393 FAX: 088-655-6344
TOP